忍者ブログ
コロンビアで犬を飼うnarumiの犬日記です。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
narumi
性別:
女性
自己紹介:

ロキ:ラブラドール♂(2003年10月18日~2014年7月12日・未去勢・血統書なし)、ボゴタ近郊コタ生まれ

ハナ:雑種♀イングリッシュ・シェパードっぽい(推定2005年3月生・不妊手術済み)、ボゴタ生まれ

Hさん:narumiの夫、ボゴタ生まれ

narumi:コロンビア・ボゴタ在住日本生まれ、このうちで唯一のガイジン
最新コメント
(02/17)
(02/16)
(02/12)
(02/12)
(01/14)
ブログ内検索
バーコード
最古記事
訪問した人の数
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夫が朝イチでロキを迎えに行きましたが、大学の中にある診療所まで行き着くことができずに帰ってきました。

途中で遭難したわけではなく、入試で部外者は入れてもらえなかったのです。

そのため、午後に出直し。今度はちゃんとロキも帰ってきました。

昨日とは別犬のように元気です。レントゲンの結果も、特に異常はなかったようです。でも薬はあと10日くらい続けるように言われたらしいです。異常は本当にあるのかないのかどっちなんだ。薬はお腹を緩くするのであんまりやりたくないんですけど……。

「ひでー目にあったぜ」と言いたげに休むロキ。脚には(たぶん麻酔の)針を刺すために剃られたあとが。

PR
ロキは少し前から脚が痛いようです。ラブラドールに多い、股関節の病気だったらどうしましょう……。

というわけで、レントゲンを撮りに行きました。しかしレントゲンのために全身麻酔をされ、夕方迎えに行ったときは目は覚めていましたが気分が悪そうでずっと鳴いています。自分にも全身麻酔の経験がありますが、さめた直後の寒さと気分の悪さはたまりませんね。

夫は夕方から仕事だし、私ひとりでは連れて帰れそうにないので、結局今夜は病院に泊めてもらうことにしました。ロキには踏んだり蹴ったりですが、仕方ありません。

玄関ドアの前で。
「ロキがここから帰ってくるかな……」と思っているわけではないのでしょうが、寂しそうにも見えるハナ。


草刈り人が草を刈っているので、ハナは気が気ではありません。吠えまくってうるさいです。

ロキはときどき、ハナの吠え声がうるさいためかちょっと遠吠えのような声を出して抗議しています。そうなると倍うるさいです。

ロキも吠えないわけではありません。実際、いざというとき吠えるロキの方が番犬としては役に立っているような。

ロキの声には深みがあり、いきなり本気で吠え出すとかなりびっくりします。料理中に台所にいたロキが突然吠えたときは、手元が狂って塩の量を間違えました。
そういう犬は多いと思いますが、ロキも雷が嫌い。

今日は昼頃急に豪雨になり、雷はさほど鳴らなかったのですが、気付いたらロキは机の下にいました。

気のせいか眉間にしわが寄ってるような。手前は写真を撮ろうとしたら割り込んできたハナ。
ハナはパンの匂いと乳製品の匂いが好きで、そういうものを食べているとそばに匂いをかぎに来ます。もちろん肉とか食べていても来るんですが、パンと乳製品のときは「もらえるかも」期待度が高いよう。

子どもの頃、路上で暮らしていたときは、たまに人が分けてくれるパンや道ばたに落ちているヨーグルト容器に入った残りかすがごちそうだったんでしょうか。

元は野良犬だけど今は「待て」もできるんだよ。


ハナの鼻。細長いので私はひそかに「ヘムレンさんの鼻」と呼んでいます。ひくひくするときは鼻ごと左右に動きます。上目遣いに人を見るときははい虫みたいです。ひとりムーミン谷。

そんなことどうでもいいから早く食わせろって感じです。
忍者ブログ [PR]